その他節電に関する豆知識


節電商品の利用のすすめ

従来のマイコン型電気ポットの年間消費電力は、冷蔵庫の年間消費電力より大きいというデータがあります。
最近では「電気で沸かして魔法瓶で保温」といった保温電力量を従来の約1/5に節約したものや、コーヒー1杯分の お湯を1分(約1.5円)ほどで沸かす電気ケトルも節電商品として人気です。


電気ケトルは「使う分だけを沸かして使う」という目的から基本的に保温機能はありませんが、 保温機能のある製品もあります。
※保温してしまうと電気ポットと消費電力はあまりかわりません。


テレビ画面をキレイにするだけで省エネ対策に

テレビ画面をキレイに拭くだけで省エネ対策になるって知っていますか?テレビ画面は静電気によってホコリ
が付きやすく汚れています。このほこりを掃除してあげるだけで画面が明るくなるので、明るさ自動調整機能
があるテレビなどでは消費電力を抑えることができます!!
柔らかい布(綿、ネルなど)や液晶パネル用クリーニングクロスなどで軽く拭いて下さい。



冷蔵庫は使い方でできる節電

冷蔵庫は機能上コンセントを抜くなどの節電ができませんので、使い方を工夫していく必要があります。
ドアの開閉を減らしたり冷蔵庫に冷蔵室用カーテンを取付けることで電力消費量を減らす事ができます。
冷蔵庫は物を詰め込みすぎず、風の通しを良くすれば温度設定は夏でも中程度で十分です。
庫内の食品量の目安は5〜7割程度です。
電気の消費量は、冷やす食品の温度差が大きいほどかかりますので、元々凍っていない食品を冷凍庫に
入れる場合は、冷蔵室でなるべく温度を下げてから入れることで電力消費量を最小限に抑えられます。
その他にも冷蔵庫で保存しなくても大丈夫なものが意外と入ってる事があります。
生もの以外はパッケージに保存方法の表記がありますので、要冷蔵かどうか確認して下さい。

保管場所 温度
常温(直接日光にあたらない環境) 15〜25℃
冷暗所(室内で温度が低く一定に保たれ日光のあたらない場所) 1〜15℃
要冷蔵・要冷凍は温度表示が義務化されている 10℃以下など


最近の冷蔵庫は底部に冷却ファンがついており、フィルターが設置されています。このフィルターが目詰まりしていると冷却効率が大幅
に下がりますのでこまめにフィルター掃除をすることで節電効果が上がります。
ドアパッキンが緩んでいると、そこから冷気がもれ冷却効率が悪くなりよけいな電力を消費します。
※確認方法は、名刺などをはさんでドアを閉めたとき、少しでも名刺がずり落ちたら緩んでいます。
ドアパッキンは自分でも交換できます。冷蔵庫の型番がわかれば、メーカーから取り寄せもできますし、パーツを販売してるネットショ
ップもあります。
但し、若干コツがいるのでご自身での交換が不安な場合はメーカー等に交換を依頼することもできます。
出張費用等が10,000円前後かかるようです。







お問い合わせ



アクセス

〒334-0073
埼玉県川口市赤井4-21-11
地図(google マップ)

採用情報

<新卒>R4年3月卒業予定者
電気工事現場代理人
電気工事士
クレーン整備員
営業
» 詳しくはこちらからご覧頂けます。




   品 質 方 針
我が社は、お客さまが安心、信頼でき、100%ご満足出来る品質の電気工事を提供することを保証します。